2007年 12月 19日
山鳩 他 |

昨夜のご予約の山鳩。熟成は丁度良い状態で、内臓も独特の匂いに満ちていました。オーダーされたのと同じ赤ワイン”マルベック”をドバドバ使って、肉に負けない芳醇なソースを仕上げました。付け合せは水分を飛ばしながら炒めた白菜。とても良い組み合わせだと思います。

アンデルセンのパン。以前は自分で焼くプティパンかバゲット以外考えたことはなかったのですが、この手の比較的柔らかいパンも食事パンとして合うのだと思うようになりました。バゲットのクラスト(皮)は、慣れないと日本人の口には硬過ぎるのかも知れません。

ポロ葱のポタージュ。どろっとした”食べる”スープです。(牛乳でのばし過ぎた味の希薄なスープは、お金を払って食べる気がしません。)

ポロ葱のブレゼ。水、塩、オリーヴオイルだけで蒸し煮にします。ビックリするほど甘味が出ていました。

ブラウニー。今日は前と同じドライフルーツの他に、ローストしたヘーゼルナッツもたっぷり混ぜて焼きました。
■
[PR]
by comme-tu-veux
| 2007-12-19 15:10
| 日記